
文法:名詞+にとって
表示站在某人事物的立場來看,所給予的評價或判斷,相當於「~の立場から見れば」、「~の視点から言えば」,中譯多為「對~來說」。
表示站在某人事物的立場來看,所給予的評價或判斷,相當於「~の立場から見れば」、「~の視点から言えば」,中譯多為「對~來說」。
-
この写真は姉にとって大切なものです。
這張照片對姊姊來說很重要。 -
私にとっては何の意味もないです。
對我來說沒有任何意義。 -
子どもにとってこの問題に答えるのは難しいでしょう。
對小孩子來說,回答這個問題很難吧。 -
私にとって、スペイン語を話すのは難しいです。
對我來說,說西班牙語很難。
「にとって」就是「站在當事人的立場來說的話」,也就是「~の立場に立って言えば」,當事人除了人物之外也可以是組織或團體單位,加上「は」時有提示主題或對比的意思。
提示主題(有些人稱為強調)~は
-
私にとっては、うちの猫は家族です。
(其他人我不知道,但是)對我來說,我家的貓是家庭的一份子。
對比(Aは~Bは~)
-
日本語の勉強は、私にとっては楽しいですが、弟にとってはつらいです。
日語學習對我來說很快樂,但對弟弟來說很痛苦。
延伸閱讀
N3文法83「に対して」對於、相對、每~
「には」和「にとっては」的差別
口語常見的「とは」是什麼意思?
N3文法68「として(は)」作為~、當作~
日文為什麼沒有「緑い」、「紫い」的說法?
N3文法83「に対して」對於、相對、每~
「には」和「にとっては」的差別
口語常見的「とは」是什麼意思?
N3文法68「として(は)」作為~、當作~
日文為什麼沒有「緑い」、「紫い」的說法?

想像できることは、全て現実なんだ。