即時在線: 237 人今日人次: 28699 用戶總數: 67639 人最新用戶: ケイビン
選單
入口由此進入

助詞「に」18 種用法完整大全

助詞「に」18 種用法完整大全
助詞「に」18 種用法完整大全

」的用法有很多種,如初級會學到的「時間」、「歸著點」、「對象」等,在初級範圍中僅提到一部分,而本文將列出所有「」的用法,並說明這些用法的意思。

助詞用法分類因不同的研究者而有所差異,因此這裡的分類和用詞也可能會出現與其他書籍、教材不同的情況。

表動作發生的時間

用法:絕對時間++動詞

表示該動作發生的絕對時間。絕對時間指的是固定的時間點,通常與具體的時鐘或日曆相關,如11點、5年。與之相反的是「相對時間」,是以說話時為基準,如明天、去年。

  1. 昨日きのう11ました。
    我昨天十一點睡覺。
  2. ねんまえこのみせはじめました。
    我在五年前開始經營這家店。
  3. はは誕生たんじょうプレゼントをおくりたい。
    我想在媽媽生日時送禮物。

以說話時為基準的相對時間不加上「」。

  • 来週らいしゅうまたこのカフェでいましょう。
    下禮拜再在這家咖啡廳見吧。

表變換位置的到達點

用法:位置++動詞

表示動作到達的位置。歸著點。

  1. 友達ともだちいえく。
    去朋友家。
  2. このまえはじめて新幹線しんかんせんった。
    我前陣子第一次搭乘了新幹線。
  3. こちら名前なまえ生年月日せいねんがっぴをご記入きにゅうください。
    請在這裡填寫您的姓名和出生年月日。
  4. この部分ぶぶんうちがわげてください。
    請把這個部分向內側彎曲。

當動詞為方向性的動作時,也可用於表方向,如例句4

用於移動的「」和「」,一般來說,「」表示到達點,而「」則表示方向,兩者的概念其實很相近,很多情況都可以替換使用,不過實際運用上比較多用「」。

但是,「」或「到着とうちゃくする」等表示明確到達點的動詞,用「」則會不太自然。

  • 時半じはん東京とうきょう予定よていです。
  • 時半じはん東京とうきょう予定よていです。
  • 預計兩點半到達東京。

另外,語感上「」帶有「移動後的具體存在位置」之含意,而「」的焦點則在於「移動的過程」。

表人事物本身的存在場所

用法:場所++存在動詞或具有存在意思的動詞

表示有、在的意思。

  1. つくえうえパソコンがあります。
    桌子上有電腦。
  2. へいうえねこがいる。
    圍牆上有隻貓。
  3. いま東京とうきょうんでいます。
    我現在住東京。
補充
存在動詞:あるいるおるござるいらっしゃる
具有存在意思的動詞:すわのこつとめるまるまる滞在たいざいする駐在ちゅうざいする存在そんざいする……等。

表事物或狀態轉變的結果

用法:結果++具有轉變效果的動詞

表示事物或狀態轉變之後的結果。

  1. 信号しんごうあおわった。
    紅綠燈變綠燈了。
  2. こおりけるとみずなる。
    冰融化後會變成水。
  3. 英語えいご日本語にほんご翻訳ほんやくする。
    將英文翻譯為日文。
具有轉變效果的動詞
自動詞:なるわるがるがるえる成長せいちょうする……等
他動詞:するえるげるげるやすらすえる……等

表單向動作所指向的對象

用法:對象++動詞

表單向作用的對象,即單方面的動作。

  1. えき友達ともだちった。
    在車站遇到了朋友。
  2. なくなったふく友達ともだちあげた。
    我把已經不穿的衣服送給朋友了。
  3. 彼女かのじょ息子むすこマフラーをんだ。
    她為兒子織了圍巾。
    為了某人購買或製作物品時,用「」表示接受者(對象),此類句子也可以用「のために」。

這裡的對象所使用的動詞可延伸為以下幾種層面:

心理層面:気付きづあこがれるおびえる満足まんぞくする感謝かんしゃする感動かんどうする……等

言語層面:はなたずねるらせる説明せつめいする連絡れんらくする……等

接觸層面:さわれるタッチする……等

依附層面:つくかかるぶつかる近寄ちかよ……等

授受層面:あげるくれるあたえるかえわた……等

使役層面:〜せる〜させる

常見的「に」句型搭配

以下為常見的「」句型搭配,這類的組合常用於表示「成敗、勝負、好壞、強弱、近距、優劣」等概念。常見的詞彙有:合格ごうかくするちるけるいいわるつよよわちかすぐれるおと……等。
  1. 試験しけん合格ごうかくしました。
    考試及格。成敗
  2. あいつけた。
    輸給那傢伙了。勝負
  3. タバコはからだわるいですよ。
    抽煙對身體不好哦。好壞
  4. 木造もくぞう建築けんちく地震じしんよわい。
    木構造建築不耐地震。耐受力強弱
  5. ぼくさけよわい。
    我不太能喝酒。能力強弱
  6. できるだけえきちかいほうがいい。
    希望儘可能離車站近。近距
    注意:在上述的例句中,只有「ちか」除了「」之外也可以使用「から」,例如「えきちか」或「えきからちか」。但若是「とお」,則只能使用「から」,如「えきからとお」。

上述用法中的「」可視為一種廣義的對象,在有些情況下,也可歸類為基準的表現。

表一個期間内包含的次數

用法:期間++數量詞+動詞

  1. にちかい食事しょくじする。
    一天進餐三次。
  2. しゅうかい、ジムで運動うんどうしています。
    每週去健身房做運動兩次。
  3. この試験しけん半年はんとしかいおこなわれます。
    這個考試每半年舉行一次。

此用法屬於表比例的用法,也可用於數量。

  1. この工場こうじょうは、1にち1000生産せいさんできる。
    這個工廠一天可生產一千個。期間+數量
  2. 左利ひだりききの割合わりあい10にん1人ひとりわれています。
    據說左撇子的比例是每十人中就有一人。數量+數量

表移動動詞的目的

用法:動詞連用形・動作性名詞++移動動詞

  1. コンビニに夜食やしょくく。
    去超商買宵夜。
  2. 友達ともだち見舞みまてくれた。
    朋友來探望我了。
  3. ヨーロッパへ旅行りょこうきたいです。
    我想去歐洲旅行。
絇憃剚觭灥劋穽盨
淞膃譏鞂縒院垮巡軀犒诱虐鐑唋橨橕窢虀鳤秙埳鄴靸咺粮霽鹐孁礕癚瓧欽灵娑萳筻渆妀葯輶
此VIP預覽內容已轉亂碼加密
加入 VIP 會員 本文還有超過一半以上內容!
更進一步精進日語?升級VIP
VIP可以瀏覽站內所有VIP內容並移除廣告,您的加入能幫助本站持續發布日語教學,如果喜歡本站的教學,歡迎加入會員並升級VIP

您目前為:訪客

您尚未登入會員,請先登入註冊會員。