
文法句型
文法:名詞・形容動詞 + に + なる/形容詞(く) + なる
表示自然的變化、轉變,中譯多為「變得、變成」。
表示自然的變化、轉變,中譯多為「變得、變成」。
-
氷が水になりました。
冰化成水。 -
肌が綺麗になりました。
肌膚變得更美麗。 -
両親が幸せになりました。
父母變得很幸福。 -
だんだん暑くなってきました。
漸漸熱了起來。 -
台風がひどくなる前に帰りました。
趁颱風變強之前趕緊回家了。
如果是用在人的意志上,則表示「成為、當」的意思。
-
俺は海賊王になる!
我要成為海賊王! -
私は教師になりたいです。
我想當老師。
另外,「なる」也有到達某年的用法。
-
結婚して10年になります。
結婚十年了。 -
私はもうすぐ20歳になります。
我就快滿20歲了。
にする:使~變得、使~成為
之前學過「にする」是「決定」的意思,不過也有「使~成為」的意思,常和「になる」一起做比較。以下來看看用法。
文法:名詞・形容動詞 + に + する/形容詞(く)+ する
表示人為影響的變化。中譯多為「使~變得」、「使~成為」。
表示人為影響的變化。中譯多為「使~變得」、「使~成為」。
-
肌を綺麗にします。
使肌膚變得更美麗。 -
両親を幸せにします。
讓父母過得很幸福。 -
心を温かくします。
暖人心懷。 -
部屋を明るくします。
把房間弄亮。 -
荷物を軽くします。
減輕行李重量。
になる(決定):焦點在事實結果
「になる」也有「決定」的用法,跟「にする」不同的是,「になる」的焦點在於事實結果,「にする」的焦點在於人為決定。
になる:
1. 某人事物的決定導致的結果
2. 自然驅使
3. 外界影響所產生的結果
1. 某人事物的決定導致的結果
2. 自然驅使
3. 外界影響所產生的結果
-
当日はあいにくの雨で、調査現場の見学は中止になりました。
那天不巧下雨,調查現場的參觀中止了。
にする:
1. 當事人的意志
2. 人為決定
1. 當事人的意志
2. 人為決定
-
雨が降ってきたので、試合は中止にします。
由於下起雨來了,所以決定中止比賽。 -
雨がやまないので、練習は午後からにします。
由於雨下不停,因此決定下午再練習。

想像できることは、全て現実なんだ。
東吳大學日本語文學系所畢業,主攻現代日語文法,大部分時間從事文法解析與研究字義等相關工作,為了打造良好學習網站也渉獵網頁程式語言,希望這個網站能帶給大家幫助。