
流行る(はやる)/流行(りゅうこう)
兩者意思一樣,「流行る」較口語,「流行する」較正式。
說明 | 某事物在某期間備受人們喜愛,廣為流行。除了流行之外,也有病症盛行之意,如流行感冒。 | |
流行る はやる |
動詞 |
一般說的「流行」口語較常聽到「はやる」,例如「最近流行ってるアニメ」(最近流行的動畫)。 ② いつも流行っている店。🔊 ③ 風邪が流行っている。🔊 |
流行 りゅうこう |
名詞 |
詞彙本身是名詞,若要使用動詞則在後方加上「する」即可。 ② 流行を追う。🔊 ③ 流行遅れ。🔊 ④ 風邪が流行している。🔊 |
⚠️一般會話中提到「流行◯◯」,口語上經常使用「◯◯が はやってる」。
【文字語彙】
中高年(ちゅうこうねん)、間(あいだ)、登山(とざん)、店(みせ)、風邪(かぜ)、追う(おう)、遅れ(おくれ)。

想像できることは、全て現実なんだ。