
表他動詞作用的對象
文法:名詞(受詞)+を+他動詞
表示動作作用的對象,要留意後面的動詞是他動詞。
表示動作作用的對象,要留意後面的動詞是他動詞。
-
ご飯を食べます。
吃飯。 -
音楽を聴きます。
聽音樂。 -
日本語を勉強します。
念日文。 -
本を本棚に置きます。
把書放到書櫃。
日文的結構跟中文不同,動詞放在最後面,而受詞與動詞之間用助詞連結。這裡的「を」有點類似中文的「把、將」,但翻譯時不見得會翻譯出來。
表作用的對象之動詞屬於「他動詞」(非移動動詞)
自動詞沒有「把」的概念,例如「枝が折れる」(樹枝斷了) 。「折れる」是自動詞,助詞用「が」;這句若要用「を」則須改為他動詞的「折る」→「枝を折る」(折斷樹枝)。關於這點,請回顧「N5文法24「動詞自他動詞」自動詞、他動詞」。
表經過場所
文法:場所+を+移動動詞(自動詞)
表動作所經過的地方。
表動作所經過的地方。
-
公園を散歩しています。
正在公園散步。 -
飛行機が空を飛んでいきました。
飛機飛越天空而去。 -
階段を下ります。
下樓梯。
在表示經過場所時,動詞是使用具有移動性質的自動詞,因此,並不是「を」所搭配的動詞就一定是他動詞,也有可能是自動詞(限移動動詞),用法需注意。這裡的「を」具有穿越的意思,因此以上例句中,有穿越公園、飛越天空 、穿過樓梯(指走完樓梯)等意思。詳解可參考:「公園を散歩する」和「公園で散歩する」的差別
表離開場所
文法:場所+を+具有脫離意思的自動詞
表示動作離開的場所。
表示動作離開的場所。
-
電車を降ります。
下電車。 -
早稲田大学を卒業しました。
從早稻田大學畢業。 -
職を離れます。
離職。 -
家を出ます。
離開家。
延伸閱讀
N5文法24「動詞自他動詞」自動詞、他動詞
N4日文單字(動詞)自他同形、對立
N4日文單字(動詞)他動詞單字列表
N3日文單字(動詞)自他同形(最終章)
「店を開く(ひらく)」和「店を開ける」的差別
N5文法24「動詞自他動詞」自動詞、他動詞
N4日文單字(動詞)自他同形、對立
N4日文單字(動詞)他動詞單字列表
N3日文單字(動詞)自他同形(最終章)
「店を開く(ひらく)」和「店を開ける」的差別

想像できることは、全て現実なんだ。