
2019年日本黃金週跨足10日,並迎接新的年號「令和」,極具意義,一同來學習相關用語,表格下方有實用句子,盡情與日本朋友享受這個長假吧!(雖然我們只有土日😭)

日文 | 假名/拼音 | 重音 | 中文 | 發音 |
ゴールデンウィーク[註1] | golden week | 6 | 黃金週 | 🔊 |
昭和の日 | しょうわのひ | 0 | 昭和之日 | 🔊 |
退位の日 | たいいのひ | 1 | 退位之日 | 🔊 |
即位の日 | そくいのひ | 1 | 即位之日 | 🔊 |
国民の休日 | こくみんのきゅうじつ | 0 | 國定假日 | 🔊 |
憲法記念日 | けんぽうきねんび | 6 | 憲法紀念日 | 🔊 |
緑の日 | みどりのひ | 1 | 綠之日 | 🔊 |
子供の日 | こどものひ | 0 | 兒童節 | 🔊 |
振替休日 | ふりかえきゅうじつ | 5 | 補休日 | 🔊 |
黄金週間 | おうごんしゅうかん | 5 | 黃金週 | 🔊 |
大型連休 | おおがたれんきゅう | 5 | 大型連休 | 🔊 |
家族旅行 | かぞくりょこう | 4 | 家族旅行 | 🔊 |
海外旅行 | かいがいりょこう | 5 | 海外旅行 | 🔊 |
渋滞 | じゅうたい | 0 | 塞車 | 🔊 |
人込み/人混み[註2] | ひとごみ | 0 | 人擠人 | 🔊 |
ツアー | tour | 1 | 旅遊;旅行團 | 🔊 |
民宿 | みんしゅく | 0 | 民宿 | 🔊 |
旅館[註3] | りょかん | 0 | 旅館 | 🔊 |
ホテル | hotel | 1 | 飯店 | 🔊 |
カプセルホテル | capsule hotel | 5 | 膠囊旅館 | 🔊 |
切符 | きっぷ | 0 | 車票 | 🔊 |
航空券 | こうくうけん | 3 | 機票 | 🔊 |
旅行先 | りょこうさき | 0 | 旅行目的地 | 🔊 |
長期滞在 | ちょうきたいざい | 4 | 長期停留 | 🔊 |
世界遺産 | せかいいさん | 4 | 世界遺產 | 🔊 |
都市観光 | としかんこう | 3 | 都市觀光 | 🔊 |
観光名所 | かんこうめいしょ | 5 | 觀光勝地 | 🔊 |
自由広場 | じゆうひろば | 4 | 自由廣場(景點) | 🔊 |
故宮博物館 | こきゅうはくぶつかん | 7 | 故宮博物館 | 🔊 |
台北駅 | たいぺいえき | 5 | 台北車站 | 🔊 |
九份 | きゅうふん | 1 | 九份(地名) | 🔊 |
夜市[註4] | よいち | 1 | 夜市 | 🔊 |
グルメ | gourmet | 1 | 美食 | 🔊 |
屋台料理 | やたいりょうり | 4 | 路邊攤 | 🔊 |
小籠包[註5] | しょうろんぽう | 3 | 小籠包 | 🔊 |
臭豆腐[註5] | しゅうどうふ | 3 | 臭豆腐 | 🔊 |
葱パイ[註5] | ねぎパイ | 3 | 蔥油餅 | 🔊 |
花枝丸 | ファーツーワン | 6 | 花枝丸 | 🔊 |
ルーロー飯[註5] | ルーローハン | 3 | 滷肉飯 | 🔊 |
フライドチキン | fried chicken | 5 | 雞排 | 🔊 |
タピオカミルクティー | tapioca milk tea | 5 | 珍珠奶茶 | 🔊 |
食べ歩き | たべあるき | 0 | 邊走邊吃 | 🔊 |
パクチー | phakchi | 1 | 香菜 | 🔊 |
ショッピング | shopping | 1 | 購物 | 🔊 |
交通 | こうつう | 0 | 交通 | 🔊 |
バス | bus | 1 | 公車;巴士 | 🔊 |
バス停 | bus stop | 0 | 公車站;巴士站 | 🔊 |
エムアールティー | MRT | 6 | MRT(捷運) | 🔊 |
予約 | よやく | 0 | 預約 | 🔊 |
日帰り | ひがえり | 0 | 當天來回 | 🔊 |
宿泊 | しゅくはく | 0 | 住宿 | 🔊 |
一泊 | いっぱく | 0 | 一晚 | 🔊 |
二泊 | にはく | 1 | 兩晚 | 🔊 |
二泊三日 | にはくみっか | 1 | 三天兩夜 | 🔊 |
チェックイン | check in | 3 | 入住 | 🔊 |
チェックアウト | check out | 4 | 退房 | 🔊 |
サービス料 | service | 4 | 服務費 | 🔊 |
雰囲気 | ふんいき | 3 | 氣氛 | 🔊 |
魅力 | みりょく | 0 | 魅力 | 🔊 |
實用句子
休日はどうやって過ごすんですか。🔊
假日想怎麼過呢?
何か予定がありますか。🔊
有什麼打算嗎?
もうすぐゴールデンウィークですね。🔊
馬上就要黃金週了呢!
台湾に来たら案内しますよ。🔊
來台灣的話我會帶你四處走走哦。
友達と出かけます。🔊
和朋友出去。
日本を旅行する予定です。🔊
打算去日本旅遊。(を:表示旅遊整個日本)
日本に旅行する予定です。🔊
打算去日本旅遊。(に或へ:表示到達或前往)
何の予定もありません。🔊
沒有任何打算。
旅行するつもりだけどまだ決まっていない。🔊
我是打算去旅行,不過還沒定案。
○○に興味がありますか。🔊
你對〇〇有興趣嗎?
一緒に行きませんか。🔊
要不要一起去呢?
何か食べたいものはありませんか。🔊
要不要吃點什麼東西?
宿泊の予約をお願いしたいんですが。🔊
我想預約住宿。
いいですね。🔊
聽起來不錯。
いえ、いいです。🔊
不,不用了。
よい休暇を!🔊
祝有個美好假日。
長い週末を楽しんでね!🔊
好好享受長假。
休日はどうでしたか。🔊
假日過得如何?
註解
註1
黃金週的日語一般稱為「ゴールデンウィーク」,不過另外也可稱「黄金週間」,而「大型連休」顧名思義就是很長的連假,因此也可用於指黃金週或白銀週(シルバーウィーク🔊)。
註2
關於「込む」跟「混む」的用法,「込む」是「進入」的意思,而「混む」則是「混雜、複雜、多重」等意思,原本人潮擁擠的意思是「很多人都進入了」,所以是「人込み」,不過「人込み」只有「進入」的意思,並沒有「混雜、複雜、多重」等其他意思,通常擁擠的印象就是很混亂、嘈雜,因此「擁擠」一詞,大多的日本人都使用「人混み」,車潮擁擠也是用「道路が混んでいる」居多。
註3
「旅館」跟「ホテル」的差別在於,在日本「旅館」指的是日式(和風),「ホテル」則是西式(洋風)。
註4
台灣的夜市可直接稱為「夜市(よいち)」,或者也可換另一個詞:「ナイトマーケット🔊」,現在大部分的日本人都知道台灣的「夜市(よいち)」,因此直譯即可。ⓅⓈ 「夜市(よいち)」還有另一個意思,即「江戶初期在京都等地的夜晚販售二手物品的市集」,不過現在大多都是指台灣(或華人)的夜市。
註5
「小籠包、臭豆腐、ルーロー飯」等,許多日本沒有的料理都是直譯,也就是說,直接翻譯可能會不清楚是什麼料理,當然像小籠包或臭豆腐已經廣為人知,不過「ルーロー飯」或「花枝丸」可能就需要再補充說明了。
ルーロー飯:豚肉のかけご飯
花枝丸:イカ団子
⚠️關於發音方面直接講中文即可,假名是方便日本人發音,因此文章內的假名皆以日文標記為主,如:小籠包(日本語:しょうろんぽう/上海語:ショーロンボー/普通話: シャオロンバオ/ピン音:xiǎolóngbāo)。
【文字語彙】
休日(きゅうじつ)、過ごす(すごす)、予定(よてい)、台湾(たいわん)、案内(あんない)、友達(ともだち)、出かける(でかける)、日本(にほん)、旅行(りょこう)、決まる(きまる)、興味(きょうみ)、一緒に(いっしょに)、宿泊(しゅくはく)、予約(よやく)、お願い(おねがい)、休暇(きゅうか)、長い(ながい)、週末(しゅうまつ)。
