「というのは」的核心意思就是將主題拉出來加以說明,細項大致可分為三種:① 說明主題(X就是Y) ② 說明原因理由(X。因為Y)③ 解釋詞彙(所謂的X,就是Y),基本上都是差不多意思,但不同句子感受就不一樣,請參考以下例句。
文法:句子+というのは(X就是Y)
表示就某種情況加以說明,「という」是引述前項的內容,「は」是主題,因此就是引述前項的主題來進行說明,後項多接「ということだ」。中譯多為「就是」。
- 仕事 のミスで「かわいいね」と言 われるというのは、「ばかだね」ということだ。🔊
工作上失誤被說「真可愛」,就是「真笨」的意思。 - 「ちょっと…」というのは、「都合 が悪 い」ということだ。🔊
「那個……」就是「不方便」的意思。 - 雨 が一時間 に150ミリ降 るというのは、洪水 が起 こるということだ。🔊
雨一小時下150毫米,那就是說要爆發洪水了。
此用法與「ということは」相同,如「雨が一時間に15センチ降るということは、明日休暇になるということだ」。
文法:句子。というのは~(X。因為Y)
表示附加說明。用於承接前項內容,針對前項內容補充原因理由,與「なぜなら」相似,後項多接「からだ」或「のだ」。中譯多為「這是因為、那是因為」。
- すみませんが、これは内緒 にしておいてください。というのは、このことは私の両親 はまだ知 らないのです。🔊
不好意思,請幫我保密這件事。這是因為,我父母還不知道這件事。 - あのう、 明日 お休 みをいただけないでしょうか。というのは、 祖母 が突然 入院 したのです。🔊
那個……明天能讓我請假嗎?這是因為,奶奶突然住院了。 - 風間 さんは首 にされたみたいだ。というのは、もう何日 も彼 を見 かけていないからだ。🔊
風間好像被炒魷魚了。這是因為,我已經好多天沒見到他了。
此用法與「なぜなら」差不多,只是「なぜなら」的因果性較強,而「というのは」只是附加的說明,並不一定有絕對關係。
文法:單詞或句子+というのは(所謂的X,就是Y)
表示針對前項單詞或句子進行解釋,後項多接「ということだ」。中譯多為「所謂的~」。
- 窒息 というのは、呼吸 ができなくなるということです。🔊
所謂的窒息,就是指無法呼吸。 - 天才 というのは、生 まれつき優 れた才能 を備 わった人物 ということだ。🔊
所謂的天才,就是天生具備優秀才能的人物。 - 時雨 というのは、急 にぱらぱらと降 っては止 み、数時間 で通 り過 ぎてゆく雨 。🔊
所謂的時雨,就是突然下起驟雨,一陣一陣地持續幾個小時。(就是陣雨的意思)
<補充>
例3的「ては+V2書面語」表示反覆的動作或現象。
「降 っては止 み」就是「下了又停、停了又下」。例:
書 いては消 し:寫了又擦,擦了又寫
食 べては寝 :吃了就睡,睡醒了又吃
一般只要寫一個句型即可,當然如果要兩句都寫也可以:
書 いては消 し、消 しては書 き:寫了又擦,擦了又寫
食 べては寝 、 寝 ては食 べ:吃了就睡,睡醒了又吃
此為N1句型,詳細教學將留到N1文法。