N3文法29「さいちゅう(最中)」正在~

文法句型
文法:Nの/Vている+最中(に)
詳細接續:
名詞+格助詞ノ+最中(に)
動詞連用形+接續助詞テ+補助動詞イル的連體形+最中(に)
表示動作正在進行,「最中」即「正中、最中間」,帶有高峰、最盛之意,中譯多為「正在〜」。名詞+格助詞ノ+最中(に)
動詞連用形+接續助詞テ+補助動詞イル的連體形+最中(に)
- 会議の最中に携帯が鳴りました。
正在開會的時候手機響了。 - 食事の最中にスマホをいじる人が多いようです。
好像很多人都會在吃飯的時候滑手機。 - シャワーを浴びている最中にインターホンが鳴りました。
正在淋浴的時候門鈴響了。 - 勉強している最中は、誰にも話しかけられたくない。
正在學習的時候,不希望有人跟我講話。
「インターホン」的意思是內線電話,例句3指的是門口玄關的對講機。
「最中」跟「時」的差別
「最中」原意是最中間,衍伸為最盛之意,也就是動作進行到最高峰的階段,暗示此時為最重要的時刻,或是指整個過程的進行中階段,相當於「正值〜」、「現正〜」,帶有一種「正緊要關頭、正精彩、正起勁」等含意,後句多為意外的結果。而「時」則是一般敘述。

- 会議の最中に携帯が鳴りました。
正在開會的時候手機響了。
表示在會議最重要的時刻手機突然響了。 - シャワーを浴びている最中にインターホンが鳴りました。
正在淋浴的時候門鈴響了。
表示正在洗澡的過程中門鈴卻響了。
比較
- テレビを見ている最中に寝てしまいました。
正在看電視時睡著了。
正值看電視這個過程中睡著了。 - テレビを見ている時、妹が話しかけてきました。
在看電視的時候,妹妹跑來跟我講話。
單純描述看電視的時候妹妹跑來講話。
※ 以上可互換,語感稍有不同而已。例子2用「最中に」則有一種「電視看得正精彩的時候妹妹突然跑來和我講話」的含意。
由於「最中」指的是正值某個過程之中,因此不適合用於瞬間動詞或狀態動詞。
- 自宅にいる最中に地震が起きました。(狀態動詞)
- 荷物が届いている最中に壊れたようです。(瞬間動詞)