
我們都知道「では」是什麼意思,用在句首表示轉換話題(如:では、始めましょう),放在句中表示推估(如:では、睡眠不足ですね),或是「で+は」表時間、場所或方法手段等,如:この仕事は2時間では終わらない...等。
但常常聽到句尾講到「では」就結束了,這邊的「では」又是什麼意思呢?
這邊是省略的用法,口語中為求簡潔俐落,經常會省略一些字,而句末的「では」就是「ではないか」的縮寫,是一種推測的反問語氣,表示「說話者也不太確定,但推估是如此」。
句尾+では |
句末+では(=ではないか)
表示推測的反問語氣,中文多譯為「~吧?/ ~嗎?」
① なんでもかんでも正解にするのはよくないのでは?
什麼都要弄成對的其實並不好,不是嗎?
② 開店時間を早くする方がいいのでは?
提早開店的時間會比較好吧?
③ この値段はちょっと高いのでは?
這價錢會不會太高了點?
【語彙】 正解(せいかい)、開店時間(かいてんじかん)、早い(はやい)、方(ほう)、値段(ねだん)、高い(たかい)。 |

想像できることは、全て現実なんだ。