文法:動詞辭書形+ところだった
表示差一點就發生不好的結果,帶有慶幸、好險的感受。中譯多為「差點、險些」。
- あっ、待って!大事なことを伝えるのをあやうく忘れるところだった。🔊
啊、等等!差點忘了跟你說一件重要的事。 - もう少しでバスの発車時刻に間に合わないところだった。🔊
差點就趕不上公車的發車時間。 - 歩きながらスマホをいじっていたので、もう少しで水路に落ちるところだった。🔊
因為一邊走路一邊滑手機,差點掉進水溝。
「ところだった」常和「危うく(險些、幾乎)」、「もう少しで(再一點、再稍許些)」搭配。另外,如果是加上「のに」則表示沒能發生好事,比如說「もう少しで勝つところだったのに、こいつのせいで負けた。🔊(差一點就能贏了,都是這傢伙害我們輸了。)」

想像できることは、全て現実なんだ。
東吳大學日本語文學系所畢業,主攻現代日語文法,大部分時間從事文法解析與研究字義等相關工作,為了打造良好學習網站也渉獵網頁程式語言,希望這個網站能帶給大家幫助。