
接續詞(せつぞくし)
接續詞是沒有活用的自立語,也就是不會變化可以單獨存在的詞,接續的意思就是用來承接上下語彙,其中可以分為並立、添加、選擇、順接、逆接等種類,如「では、そして、それから、しかし、でも」……等等。
- それでは、今日はここまでにしましょう。【それでは】那麼
那麼,今天就到這裡吧。 - それでは、こうしたらどうですか。【それでは】那麼
那麼,這麼做如何? - では、今日はここまでにしましょう。【では】那麼 (「それでは」的省略語)
那麼,今天就到這裡吧。 - では、こうしたらどうですか。【では】那麼 (「それでは」的省略語)
那麼,這麼做如何? - じゃ、また明日。【じゃ】那麼(=じゃあ)
那麼,明天見。 - じゃあ、映画を見に行かない?【じゃ】那麼(=じゃあ)
那麼,要不要去看電影? - 空が暗くなった。そうして、雨が降り始めた。【そうして】然後、而且 = そして
天色暗下來了。然後開始下起雨了。 - 文学・歴史そして教育と幅広く活躍する。【そして】然後、而且 = そうして
文學、歷史,以及教育皆廣泛地活躍起來。 - 顔を洗って,それからご飯を食べる。【それから】接著、然後、還有
洗臉然後吃飯。 - 郵便局がある。それから病院もある。【それから】接著、然後、還有
有郵局,還有醫院。 - みんな帰りました。でも、私は残りました。【でも】可是、不過
大家都回去了。不過,我留了下來。 - 体育館は寒かったです。でも、しっかり練習しました。【でも】可是、不過
體育館很冷,不過,我還是加緊練習了。 - 負けました。しかしいい経験になりました。【しかし】但是、可是
雖然輸了。但是記取了很好的經驗。 - この料理がおいしいです。しかし、とても高いです。【しかし】但是、可是
這道料理很美味。但是,太貴了。
例句5的「じゃ(じゃあ)、また明日」可以更精簡為「じゃ(じゃあ)」,表示「拜拜、再見」的意思,後面可加上「ね」或「な」等終助詞,相當於「囉、啦」的語氣,如「じゃあね」。另外也可用「では」表示告辭、離去,不過由於「では」比較鄭重,所以像「じゃあな、じゃあね」等等的省略口語不能替換成「ではな、ではね」。
⭕️じゃあ。/⭕️じゃあね。/⭕️では。/❌ではね。

想像できることは、全て現実なんだ。
東吳大學日本語文學系所畢業,主攻現代日語文法,大部分時間從事文法解析與研究字義等相關工作,為了打造良好學習網站也渉獵網頁程式語言,希望這個網站能帶給大家幫助。